top of page
ご挨拶
ご挨拶
interview
Interview
学校便り
水野 大智さん 受験体験記
「大学受験を終えて」 水野 大智さん 125期 早稲田大学社会科学部 社会科学科 私はこの度、早稲田大学社会科学部社会科学科、立命館大学文学部人間研究学域に合格しました。どちらも一...
104
貝原 颯空さん 受験体験記
貝原 颯空さん 125期ソフトテニス部 岡山大学 工学部 機械学科 この度、岡山大学工学部に一般選抜で合格することができました。この受験体験記が少しでも皆さんのやる気に...
133
川上 望愛さん 受験体験記
公務員を目指すあなたへ 川上 望愛さん 125期 吹奏楽部 山口県学校事務 私と同じ、公務員を目指す豊高の誰かに届いてほしいという思いを込めて、「受験体験記」を書かせていただきます。 私は、高1の3学期の面談の時に、担任の先生に「公務員になります」と伝えました。理由...
76
吉本 圭輔さん 受験体験記
「最後まであきらめないで!!」 吉本 圭輔さん 125期 硬式野球部 九州工業大学 工学部 工学4類 この度、私は九州工業大学に合格することができました。この話が少しでも皆さんの力になればよいと思い、私の一般受験を通して伝えたいことや経験談を書いていこうと思います。...
73
支部・各期便り
奥迫 敏行さん 95期
昭和99年の豊浦同窓会 まずは124回同窓会総会を開催されることを心よりうれしく思い、94期の先輩方々に感謝の意を申し上げたいと思います。私は95期の代表幹事で、来年、昭和でいえば100年の年に大役が回ってきます。まだまだ同窓生は昭和生まれが多い歴史ある豊浦高校である...
89
森 健二さん 74期
父は勿論の事父方叔父2人、叔母1人、母方伯父1人、豊浦出身、又、豊浦小長府中とくれば豊浦高校進学は当たり前って事ですね。先輩は恐いが、総体的に他校に比較して、自由な校風であった。一年時に柔道部で、海岸の砂浜を鉄下駄で走らされ、1年前に治まっていた腎臓炎が再発。鳥居前の井上医...
51
吉岡 智成さん 84期
「還暦イヤーを迎えて」 84期代表幹事の吉岡智成です。同窓会総会のメイン幹事を務めさせていただいた際に投稿させていただいて以来10年ぶりの投稿です。どうぞ宜しくお願い致します。 今年124回の同窓会総会ですが、我々がメイン幹事を務めさせていただいた114回と同じく9月...
42
齊藤 昌昭さん 75期
同窓生の皆さん、こんにちは!75期の齊藤昌昭と申します。現在、私は地元下関を中心として宇部や松山などで事業所を展開する介護サービス提供組織の経営と社会福祉法人の理事長を務めております。また、母校野球部OB会の会長と同窓会の役員も務めております。 野球部時代の思い出...
74
spporter
special supporter
bottom of page